オープンハウス(見学会)など、新築やリフォームをお考えの方に
参考になる情報を更新してまいりますので、お楽しみに。
『長島町の住まう空間』の現場では第三者機関による基礎の配筋検査も合格し、大型連休前にベースコンクリートの打設を行いました。
コンクリート打設においては気温など良い季節です。
第三者機関の検査は問題なく合格していますがコンクリート打設前には設計監理者として配筋状況はもちろんのこと、先行配管部分の補強筋はしっかり入っているか?防湿シートに破れはないか?打設部分の清掃状況は?などなどしっかりと確認しています。
コンクリート打設時も職人さんがバイブレーターかけをしっかりと行ってくれています。
打設始めにコンクリートの受け入れ検査を実施。ワーカビリティ試験、空気量試験、塩化物量測定など既定値以内であるか確認。問題ない数値です。
そして1週強度と4週強度試験用のテストピースも採取。
連休中を養生機関として連休明けに立上り部分のコンクリート打設へと進んで行きます。
m+h建築設計スタジオでは住まいの無料相談、プラン提案をお受けしております。
お考えの土地にどのような住まう空間(プラン計画)が可能なのか一緒に考えてみませんか?
住まいに対するご要望などお聞きしながらプラン提案をさせて頂きます。
土地からのご相談もぜひお問い合わせ下さい。
住まいの無料相談、プラン提案をご希望の方はこちらから。
↓
〒473-0901 愛知県豊田市御幸本町5-303-29 tel.0565-77-0574
Copyright (C) m+h architect studio Ltd.All Rights Reserved.